うずまさ共生の郷ブログ

2019年06月

2019.06.28

「ほっとひ・と・い・き」 vo.3

スーパーの店頭にさくらんぼが並ぶシーズンになって来ました。  

 優しい色合いで、見るからに可愛らしいですね。

           

さくらんぼは「佐藤錦」がブランドで、山形県が産地のようです。

我が家でもさくらんぼの苗木を植えました 

おととしは実がならず、今年は5.6個、まだ小さく味も甘くなく

ちょっとすっぱい。

それでも鳥に食べられないよう網をかけまくりでした。

あれだけきれいにさくらんぼを育てる農家さんの努力がしのばれます。

 

 

 今回、新潟・山形県で地震があり、多大な被害を受けられた方々にお見舞い申し上げます。

ご利用者のお身内にも出身の方やお知り合いも居られることでしょう。

梅雨でなかなか復旧が進まないことも懸念されますが、健康に留意され

一日も早く元の生活に戻れますようご祈念いたします。

また私も微力ではありますがさっそく募金をさせていただきました。

 阪神淡路大震災や東日本大震災・熊本地震において、復興支援は募金や

ボランティアはもちろんですが、現地では「観光」に来てほしいともいわれます。

当時の神戸市へは私の地元婦人会が当地の婦人会より要請を受け、地震後3か月も経たないうちに

バス何台か仕立てて観光をして非常に歓迎されました。

また、今年我が家では「観光ボランティア」と銘打って福島を訪れてみました。

 訪れておいしいものを食べてたり、おみやげを買うのも復興支援のひとつでしょうか。 

 有名な新潟県村上市の鮭、山形のさくらんぼ(米沢牛もおいしいです)はもちろん、

この夏も当地は「花火大会」や「花笠踊り」できっともりあがることでしょう。

私もまたぜひ訪れてみたいと思います。

                                                           寺尾美智子

2019.06.22

夏の風物詩といえば・・・・

  夏の風物詩といえば・・・・「流しそうめん」ではないでしょうか。

  考えただけでも涼しい気分になりますね♪

 そして、今回ユニット企画のレクリエーションで

 「流しそうめん」が行われました。

  

 さぁ、、、、そうめんを流しますよ~

 

上手に取れました

皆様、流れてくるそうめんが取れると

「取れた!!」と喜ばれ、笑顔で召し上がっておられました。

 

 

職員も一生懸命、流れてくるそうめんを取り、

一緒に楽しめました(^^) 

 

結果・・・

よほど美味しかったのかアッという間になくなりました。

いいことですよね~

2019.06.17

[ほっとひ・と・い・き] vo.2 

 

地元の中学生が先月「職場チャレンジ体験」に

きてくれた感想文を寄せてくれました。

 

                   

  

     

 

「笑顔でいることの大切さを学びました。

僕が笑顔でいると、利用者の方々も笑顔で、

うれしい気持ちになりました」

「仕事で疲れても“ありがとう”の

一言でがんばろうと思うことが出来ました」

 

       

 

「皆様が優しく声をかけてくださったおかげで

“コミュニケーションをとる”という目標を達成でき、

仕事をすることの楽しさや大切さを学びました」

 

   

 

「車イスの方に声をかけてみた時、利用されている

方の笑顔を見て“声をかけてあげることの大切さ”

をとても実感しました。」

 

  

 

とっても素直なあたたかい気持ちがこころに

残ると同時に頭がさがりました。

 

「笑顔」と「ありがとう」--。

 

簡単なようで難しい

でもとっても大切なことだと再認識いたしました。

中学生のみなさんが健やかに、

自分の夢が叶えられるよう成長されることを祈ります。

また、そのお手伝いがちょっとでも出来たとしたら

施設としてもとてもうれしいことですね。

             寺尾 美智子

2019.06.14

カエルがキュートなフラワーアレンジメント♪

梅雨の走りでしょうか、ぐずついたお天気が続いております

みなさま、体調くずされてはおりませんか?

                     

  

さて、そんなジメジメした日が続いておりますが

うずまさ共生の郷では

先日、ボランティアさん主催のフラワーアレンジメントを行いました

      

今回のフラワーアレンジメントはこちらです

         

         

    じゃーーーーーーーーん

カエルモチーフ🐸🐸のピンポンマムがなんともキュートですよね

見本を参考に皆さんお好きなよう作成してもらいました・・・

 

 

カーネーションとカスミソウをふんだんに使い

とても良い作品ばかりが出来上がりました

 

「きれいやなぁ~」

「かわいいわぁ~」

 

と男性・女性問わず

お花が好きな入所者様と利用者様が沢山ホールに集まってくれました

2019.06.01

「ほっとひ・と・い・き」

 

六月に入りました。みなさまお元気でお過ごしでしょうか。

今月から月2回、「ほっとひ・と・い・き」として、ブログを掲載いたします。

日々の何気ない楽しみやご利用者の一言、身辺雑記などお届けいたします。

どうぞお楽しみに。

 

  関西でもそろそろ梅雨の便りが聞かれる頃となりましたね。

  梅雨と言えば紫陽花(あじさい)の花。梅宮大社、善峯寺、三室戸寺、三千院・・。

  名所もたくさんありますので、ご利用者のみなさんもきっといろいろ行かれたでしょう。

今は「母の日」でもカーネーションだけでなく、

あじさい(ハイドランジアという大振りで色も鮮やかな種類)

の鉢も花屋に並ぶようになりました。

花言葉に「元気な女性」というのもあるそうなので、

母の日の贈り物になったのかも知れませんね。

紫陽花はわたしの好きな花。

そのいろいろな種類のなかでも「ガクアジサイ」が一番好きです。

日本古来のあじさいで派手ではないですが、花びら(と見えるのは実はガク)は

線香花火のようで、見ているとほっこりします。

ストレス発散に、花や緑を見るのは良いそうですよ。

ちなみに我が家の小さい庭には5種類のあじさいが育っています。

うずまさ共生の郷にも「あじさいロード」を作りたいと心ひそかに思っているところです。

ご利用者もお花は大好きですね。

六月にボランティアさんが来られ、「フラワーアレンジメント」をしていただきます。

どうぞお楽しみに。

                                     (施設長 寺尾美智子)

 

① 5月、太秦中学校の2年生4名が「職場チャレンジ体験」でうずまさ共生の郷で実習に来られました。

車椅子の操作や介護(声かけなど)のしかた、ご利用者のクラブ活動のお手伝い、

最終日に「お楽しみ会」を企画立案してもらって、4日間、チャレンジしてもらいました。

 

②ボランティアさん来所され、「ビーズアクセサリー」作りにチャレンジ!

好きな色のビーズをつまむ、糸に通す、自分の手首に合わせてつくったブレスレット。

色とりどりに、美しい作品が仕上がり、すぐ手首にはめられました。

③職員の連携、介護技術の向上や情報交換、また日々の支援をふり返り自己研鑽できるよう、

「施設職員研修」をおこなっています。

5月は「身体拘束・虐待防止」研修でした。

グループワークやロールプレイングで真摯に「虐待をふせぐには」を学びました。

ブログ内検索

施設情報

特別養護老人ホーム
「うずまさ共生の郷」

京都市右京区太秦蜂岡町31番
(旧右京区役所跡地)
TEL:075-864-2400
FAX:075-864-2402
MAIL:info@shimei-f.net

Copyright (C) 太秦特別養護老人ホーム All Rights Reserved.