うずまさ共生の郷ブログ
2021年04月
2021.04.27
当施設 各課の紹介⑮
「環境整備・営繕・
最後に「環境整備・営繕・管理宿直」のご紹介をします。
清掃や消毒などを通して
居心地よく清潔な施設環境をつくる環境さん、
建物の管理・保全や大工仕事、
ショートスティ送迎までこなす営繕さん、
夜間の施設管理を担う管理宿直さん、
夜勤の職員休憩中のユニットの安全を確保する職員さん、
そしてご利用者の食事造りを担う厨房さんと、
表には出ませんが、大切な仕事をしていただく職員さんが
当施設には大勢おられます。
まさに「縁の下の力持ち」――ですね。
職員一同、力を合わせて施設運営に努めます。
2021.04.26
当施設 各課の紹介⑭
今回は、事務所内にある総務課について
紹介させていただきます。
「うずまさ共生の郷」をご利用いただく
全ての方々の窓口として、
また請求・給与・経理と
いったメインとなる
仕事以外にも、書類やファイルの管理、
ブログ・HP制作、資料の作成から

電話応対、来訪者、
来客の対応、各種備品の管理、
発注などなど・・
多岐に渡り幅広い業務を担っています。
課長1名(男性)、事務職員3名(女性)で
構成されていて



「施設の顔」であることを常に意識して、
明るく笑顔で親切な対応
を心がけています。
安全に快適に施設をお過ごしいただく
ためには、
ご利用者様・ご入居様に関わる各部署の
スタッフが、安心して楽しく働ける
環境づくりが大切です。
わたしたち総務課は、縁の下の力持ち
として
施設全体をサポートしていくことが、
ご利用者様・ご入居様への
サービス向上に
つながると考えています。
♪より良い施設となっていけるよう、
スタッフ一同努力してまいります♪
- 1 / 1